2022-01-01から1年間の記事一覧

丘の上ホスピタル定期受診

検査投薬のため、無番のバスで往還。

文献整理2022 season 5 (7) PubMed書誌データをscrapeする

1年分ごとにfetchしたデータはそれぞれ数MB~30MB程度のファイルにおさまり、shell scriptでcatすると600万行ほどのファイルにまとまった。 書誌情報が構造化されて登録されている中で、タイトルと抄録のテキストからキーワードを収集しようとすると、行頭…

文献整理2022 season 5 (6) PubMed書誌データをfetchする

今回は、BibDesk関連の話題はお休みである。 PubMedでブロードな検索をして年あたりのヒット論文数が10,000件を超えると、取りこぼしなくダウンロードできるスマートな方法がなくなる。過去10年間分で数十万件ヒットする文献のabstractから、マイニングして…

Windows 11 22H2

本日HDMIセレクタが到着予定で、休日出勤後急いで帰ってきてみたものの、まだ届いていなくて、結局届いたのは暗くなってからであった。 やっとMINISFORUM X400とM1 Mac miniを切り替えて使うことができるようになった。 とはいえ、KVMスイッチのようにワンク…

筑豊地方の彫刻をめぐる旅season 3準備編 (1)筑豊地方単身一泊旅行の夢

師走の中旬に、筑豊地方でのイベントへの出演というか動員をプロモートすることになった。 プロモーターが寝坊して遅刻しては面目が立たないので、前泊を単身一泊旅行にプロデュースしてみることにする。 地域が地域なので、円形分水を巡る旅にできるのでは…

死がふたりをわかつとき

イーロンマスク氏がついにTwitter社を買収したという。 というので思い出したわけではないが、ほとんど11年ぶりくらいにTwitterを立ち上げてみる。 いまどき一人勝ちできるSNSはないのかもしれないが、おすすめされてくるtweetの中で、アップロードされる画…

家計はfire wheelなのに

もともと男の隠れ家には55インチクラスの4K液晶TVを入れて、画面を4分割して執筆活動に用いる予定であった。 ところが、購入資金を別の用向きに使わなければならなくなり、この構想は頓挫してしまった。 今はBibDeskを試すのに、Minisforum X400につないでい…

文献整理2022 season 5 (3)Semantic ScholarからBibDeskへのデータ移動

週末BibDeskのマニュアルを読んで使ってみながら、しみじみ思い出したのが三十数年前のある日、OS-9やN88-Basicマシンを使いつけているところにMac IIが届いてGUIを前にどうしてよいのか途方に暮れた時の感覚であった。メニューが日本語にならないことも関係…

文献整理2022 season 5 (2) PubMedのRSSフィードとファイルでニッチな文献を追いかける

昨日書いた記事で、自分のニーズを整理できた。 そこでまず早朝Referencesをダウンロード(購入)して、iPad Airにインストールした。 そして、PubMedにかけるクエリを、準備した。以前から収集しておいたキーワードをorでつなぎ、巨大な網を編んで、網羅的…

文献整理2022 season 5 (1) Bibdesk:BibTeX原理主義で文献データを管理する

昨晩macOS Venturaにアップグレードしたmac miniに、色々とお道具を取り揃えてみている。 今どきのキラーフレーズは「M2(またはM1)ネイティブコード」ということで、そろそろRやTeXなども対応が進んできているようなのである。 今年から、あの申請書を本当に…

MontereyからVenturaへ

M1 Mac miniのMontereyをVenturaに、あわせてiPad Air (4th gen)のiPadOSも16.1にアップグレードした。 色々と環境を整備していくなかで気に入らなくて一からやり直す時に、リカバリメディアを作っておくと便利なのを発見したのは今年の夏の収穫であった。Ve…

M1 Mac miniで自家醸造

そろそろmacOS Venturaのリリースが近いという噂である。 筆者は中玉修理後の視力の回復期で、スクリーンのフォント表示サイズを18か24にして、かろうじて誤変換の60%を検出推敲できるようなありさまで、仕事が前に進んでいない。 そういうなかで、見つけた…

559日のカウントダウンダイアリー

リプログラムしたプレゼンの7〜9回目のために近所の百均に買い出しに出かけて、今年10月始まりのお気に入りの手帳を発見した。コロナ前にはひと月の土日のうち一日休みがとれればよい方であったので、土日のカラムがウィークデイのそれの1.5倍あるというフ…

《祈りのカルテ》と《孤独のグルメseason 10》

昨年仕事部屋として大いに利用させてもらったピュア天神に、このところまったくお世話になっていない。去年の今頃は翌日からの連泊予約が簡単に取れて、いせやフードクラブのダイニングを利用して仕事に集中したものであった。この時期、外国人ツーリストの…

おとなのまなび

放送大学で、インストラクショナルデザインと《英語で「道」を語る》を学び、正統的周辺参加での学びはどう動機づけされるのか考えているうちに、舞台が一周回して、気がついてみると佐伯胖門下の方の書籍の森に包囲されていたことに気がついた。英語で「道…

アントニオ猪木 (Feb 20, 1943 - Oct 1, 2022)

一世を風靡したプロレスラー。 亡父が毎週プロレス中継を観ていたことを思い出す。 ご冥福を祈る。

山脇 百合子(Dec 3, 1941 - Sept 29, 2022)

画家。《ぐりとぐら》の作者。 ご冥福を祈る。

カタラクトレンズアップグレード中

以前交換した中玉が緩んでいたことに気がついて、交換の手術を組んでいただいた。 待機期間が長かったので、中玉が完全に外れて奥に落ち込んだらどうしようと心配していたが、どうやら手術当日まではもってくれた。 ところが好事魔多しということでもあるま…

ある意味尖った斬新なアイディア

史上最強の台風14号接近下、先週の合宿研修会がふるわなかった原因を振り返りつつ、放送大学《問題解決の進め方》10〜12回を見る。 語られている説明の言葉で言えば、参加者に「尖った斬新なアイディアが目の前に現れる創発」の瞬間を実地に体験させられな…

M1 Mac mini

振替休日2日目。 Mac miniを箱から出して起動してから、パスワードを教わってなかったことに気がついて、Montereyのリカバリ再インストールから始めた。 まずAnacondaをインストールして、ナビゲーターからRやRstudioを使おうとするのにうまくいかず。RやRst…

計算したい

ストレスフルな週末の野暮用が終了。 あまりにも荷物が重すぎて、このままでは帰れないと思って、遠回りをしてイオシスさんでお取り置きをお願いしていたM1 Mac miniを引き取る。 計算したいと念じながら帰宅。 疲れ果てて荷解きしないまま寝てしまう。

台風11号がもたらしたもの

通過から数日経って、放送大学「コンピュータと人間の接点」の録画が次々に失敗していることから、衛星放送がまったく受信できないことに気がついた。 野暮用のため週末を迎えても明るいうちに帰宅できず、夕食後すぐに寝てしまうような日が続いて、やっと本…

週末の野暮用

いろいろな意味で衝撃満載の合宿研修会が始まる。

台風11号

昨晩から強い勢力を維持したまま北上してきた台風の暴風圏が、未明に当地を掠めていった。 地下鉄JRなどが計画運休して商売上がったりなので、ネット暑中見舞いの返事を出して、 Mac ProにAnacondaをインストールしたりしているうちに一度macOS Montereyをク…

おおたか静流(Apr 11, 1953-Sept 5, 2022)

本日、たまたまおおたか静流《Why?》(ボブ佐久間作曲)のことを思い出し、検索するうちに訃報に接す。 その昔、フジTVの月曜ドラマランド《原宿初恋探偵社》で使われた、胸を締めつけられる曲であったが、これまでのところCDに収録されたことはない模様である…

持ち歩かないモバイルマシン、机上に置かないデスクトップマシン

二枚のMacbook Air 2017にchromeOS Flexを入れたりMontereyを入れ直したりしているうちに夏が終わってしまった。実はMacbook Pro 11,3を安く調達して、ずいぶんと重いのを持ち帰って、retinaディスプレイの美しさに舌を巻きながらchromeOS FlexとLinux環境の…

定期受診日

久々に無番のバスで出かけ、投薬を受く。 帰宅しようとしてx-バンドレーダーを見たら赤紫の線状の降水帯が伸びてきていて、グラスウォールに雨がざんざんかかり始めていた。

vintage MacBook Airに最新のOSを(4)

もともとMBA 2017を2枚買った時にはchromeOS Flexを入れることや、その認定マシンになっているかどうかなど全く考慮の外であった。強いて言えば、お店でさがしてそこそこ安くペアで揃えられた同一世代のMBAということで選んだ。そういう次第で最もサポート期…

vintage MacBook Airに最新のOSを(3)

ターミナルを開いてLinuxが使えるようになったので、後はLeventeさんの記載を参考に、作業を進める。 [command]キーの代わりに([A]キーの左隣の)[control]キーを使うという、MBAの日本語キーボードならではの懐かしいVT-100フォーメーション(当然customiz…

vintage MacBook Airに最新のOSを(2)

夏休みの宿題にと、MacBook Air 2017にchromeOS flexのインストールを試みる。認定モデルリストには含まれないmid 2011モノでは果たせなかったLinux環境を導入し、RやRstudio、そしてQiime2のインストールまでを目標とする。 OSインストールは10分もかからず…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。