2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月の晦日に

今年度第2回目オープンレクチャーにオブザーバー出席。 終わって中国大明火鍋城木の葉モールキッチンで麻婆豆腐半炒セットをいただくと、前回どうであったかは記憶にないが、ものすごい麻辣風味で、滴り落ちる汗でネクタイが濡れてしまうありさまであった。 …

ゲーム障害

朝日新聞に「ゲーム平日4時間超、10代20代の1割 初の実態調査」という記事が掲載され、わかいもんのゲームへののめりこみにの一端が明らかになったということである。 ゲーム障害が、WHOの疾病の新分類(ICD-11)に収録されたのを今年度のはじめの頃聞い…

令和元年のビーチコーミング第15回目

振休をとって、ビーチコーミングに赴く。 潮回りも大潮と申し分ないが、お天気は陰鬱な日本海側の初冬の曇天で後半は雨に降られた。 場所はこれまで未踏の「幣の松原」海岸と決めていた。 前回福津市のコミュニティバスをとてもよい形で使えたので、今回は地…

これからは馬の鞍のかわりにマイマイクを持っていくのだろうか

3年前にはまだまだどうかなと思っていた音声入力であるが、先週のレンケーの会のシナリオをiPad proで口述筆記してみたらほとんどノーミスで変換できた。これなら最近指のもつれることが多くなったキーボードよりも効率が上がるかもというところまで来ている…

ちょっと調べたくらいではわかりそうにないこと2019

問題1 はてなブログでは、サイドカラムの「月別アーカイブ」で月ごとの記事のリストが見られるが、これはたとえば「2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧」で、テキストは先頭の4行くらいしか表示されず、尻尾は省略されてしまう。テキストを省略せずに表示でき…

芸術体験の持つ力

芸術体験が人をどう成長させるかについては、筆者の恩師の《二人の「見つめる女の子」》にわかりやすく示された好例がある。 演劇体験について「サイエンスする」4日目にも聴講する機会があったが、朝日新聞の「不良少年を変えたのは舞台だった 恩師と共著出…

ダイアローグの伝統

今年のノーベル化学賞ローリエートの吉野彰さんが化学を志したきっかけは《ロウソクの科学》を読んだことであったという。 多分、その次に夢中になってむさぼり読んだのがオストワルド《化学の学校》で、その次が岩波講座化学に違いないと自分にひきつけて勝…

令和元年のビーチコーミング14回目

Porpita porpita ハコザキミヤマエステーションから地下鉄に乗って、カイヅカステーションで西鉄にトランジットして、シングウまで行くつもりであったが、途中で思い直してチハヤでJR鹿児島線にトランジットしてフクマステーションに出た。 で、駅のバス停で…

暁の植物散歩

昨晩いろいろ調整して本日を振休に変えて目覚めたら5時であったので、支度をして計画通り家を出る。 始発に乗りそこねたので、二本目で天神に出て、きらめき通り、西通りをチェックする。 空はまだ暗く、ストリートを歩いているのは深夜族である。 マロニエ…

暁に目覚めて

夜中に何度か脳梗塞で左半身が麻痺してしまった夢にうなされて目が覚める。 ついに6時50分に起き出して、夢を反芻しながら朝風呂に入る。 外は木枯らしが吹いていて、「どうと吹いた風」でトチノキが実を「ばらばらと落とし」て転がっているあの通りに行って…

福島市 津田裕子《若い日》、土田副正《光の中に》、橋本堅太郎《流光》

津田裕子《若い日》 福島市 パセオ通り・第6清水ビル東側 佐藤義重《AIKOの丘》 福島市 信夫通り・福嶋信用金庫本店西側 土田副正《光の中に》 橋本堅太郎《流光》 あづま橋

同じ主題についての記事を集めて

はてなブログではtagを打ってエントリにカテゴリ属性を付与することができ、同じカテゴリの主題の記事をマッシュアップすることができる。 カテゴリの編集作業をしていて、記事の検索結果の画面のヘッダにHTMLコードを書けることがわかった。たとえば、ある…

佐藤忠良《若い裸》

佐藤忠良《若い裸》は、長らく屋外に展示されていたがリニューアルに伴い屋内に移設された。 本日はその足元に撮影禁止の札が置かれていた(前回はぎりぎりセーフだったのだろうか?)。

ギュスターヴ・モロー展サロメと宿命の女たち

CEOとまん中の子との予定を合わせて昼すぎから訪問。 今回も受付で作品リストをもらって、鉛筆を貸してもらって好きな作品に○をつけて後で答え合わせしようと思っていたら、「申し訳ございません、リストはwebサイトにPDFで公開しておりまして、紙媒体では用…

Bluetoothイヤホンに叩き起こされる

ワークアウトから帰ってきて風呂に入り、Bluetoothイヤホンでクーベリックの1975年6月4日ライブ録音を聴く。ホールの響きやノイズまで再現され、コンサート会場で居眠りするように寝てしまう。 ところが、第5楽章アダージョが消え入るように終わったところ(…

天神でビジネスミーティングウィーク3日目

本日は、休日出勤の後大名天神方面に移動して代理出席。 昨年までは野暮用とみなしていたが、今年は「サイエンスする」の骨組みの一つとしてお世話になった関係もあり、足を向けて寝られない。 帰途西通りのマロニエをチェックして歩くに見つけられず。 イオ…

阿部誠一作品を巡る旅

年が変わって、コウベシティでのミーティングがある。 ということは、いろいろな意味で啓示を与えていただいた阿部誠一作品の《見つめる二人の女の子》を鑑賞しに行くチャンスがついに到来したということだ。 阿部先生の本拠地である今治市にも《見つめる女…

天神でビジネスミーティングウィーク2日目

服の匂いが気になりながら、地下鉄でセレモニー会場に直接出勤。 会の後半ではVIPとsmalltalkする時間が持てて大変よかった。ビジネス以外に、以前随行させていただいたVIPの令夫人がお出ましになっていると教えていただく。 帰社してみると後のクライアント…

「サイエンスする」最終日

アカサカコミュニティホールで開催。 職場をぎりぎりに辞し、六本松駅でバスに乗り換えて会場近くで下車。 マロニエを探して歩く余裕なく、設営準備に入る。 最後までとても前のめりな学びの場であった。 本日登壇のユッキーさんからはまるで《二人の「見つ…

令和元年のビーチコーミング13回目

本日オカノウエユニバーシティーホスピタルに定期受診。 検査結果が芳しくないのでしょげて帰ってきて、思い立って大潮の干潮時刻をめがけて深江海岸に繰り出す。 あまり時間的な余裕がなかったが、日暮れまでにビーチを一往復。 後日記>この日の探索:約800…

wishlist

誕生日まで1か月を切って、自分へのご褒美リストをささやかに作ってみたら、総額54万円ほどになった。 スターフィールドカメラ Ricoh Pentax KP-70で星野撮影するための300 mm F2.8クラスのレンズがほしいが、300 mm F4か200 mm F2.8かの選択になりそうであ…

クレイアニメーション

朝ドラ《スカーレット》は、粘土がモーフィングしていくなにげにすごいオープニングで始まるのだが、いまどきのことであるから3D CGで制作されたのかと考えていた。今日放映されたメイキング番組での制作現場の紹介では、CGではなくクラシカルなクレイアニメ…

シルクハット

日曜日のコーカイコーザに向けて、シルクハット(トップハット)を作ろうと思いたち、先の連休にCEOと街に繰り出すまん中の子にサテン地の反物を購入してきてもらった。 型紙をダウンロードしてダンボールや工作用紙を切り抜き、アラビックヤマト糊で張り合…

マロニエの実reprise

本日「サイエンスする」4日目。 帰りに少し遠回りして西通りの路側帯を目を皿のようにして探して歩くが見つからず。 きらめき通りの中ほどに至ってこの間の倍ほどのサイズのが一個見つかって、喜々として帰宅。 いずれもベニバナトチノキと聞いていて、葉の…

ギザ拾の存在密度

先週北九州市に3日間通った間に、どこかの自動販売機で飲料水を買った時のお釣りにギザ拾が混じっていた。 昭和は遠くなりにけりということもあり、最近自販機をあまり使わないわけでもなかろうが、もう何年かギザ拾を発見する機会がなかったような気がして…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。