2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

初詣で

1月の晦日は春の日差しの暖かい日となる。 CEOを誘って、ハコザキグウシュラインにまうでけり。冬牡丹 密を避けたつもりでも、楼門前には行列ができており、10分待ちというところであろうか。 久々にムクロジの実を10個拝領して帰宅。

オンライン会議

今週は、連日のZoomミーティングとなった。 月曜日は基盤作業部会のミーティングの後、朝日宇宙フォーラム2021を視聴。生東山正宜氏の司会であった。 火曜日はミュニシパルプロジェクトの本題とは別に、オンラインホワイトボードMiroを使いこなす観察研究を…

そのうち忘れてしまうのではと心配で夜も眠れず

朝日新聞に時々日曜日に入るEduAで、芝浦工大副学長の、コロナのピンチを教育改革のチャンスに、というインタビュー記事をリアル拝読。 www.asahi.com 発行日にはまだホームページに掲載されていなくて、Evernoteにクリップできず。そのうち忘れてしまうので…

情報処理の夢を30年後に評定せよと言われても…

来月締切の原稿をノリで引き受けてしまったのに、全く筆が進まず、ここのところ数日はまん中の子のつくる粕酒をあおってふて寝している。 こういう時に何かにすがるように萩谷昌巳氏の著作を読んだりすると元気が出ることや、そう言えば「情報処理の30年後の…

アートの友

月吠文庫blogで紹介されたホキ美術館展に、というよりもコロナがおさまったらホキ美術館そのものを訪れてみたいと思うこの週末、新聞に入っていた立体複製名画の広告が目にとまる。 www.pegasus-shop.jp 家族3人でベスト3を投票、結果を集計してみると…筆者…

子どもの貧困

www.tnc.co.jp 映画「めんたいぴりり」がテレビ放映されたのをリアルタイム視聴。 辛子明太子を製法特許も登録商標もとらないオープンソースのビジネスモデルで作り上げたふくやの川原俊夫氏がモデルとなっているものである。 タンボーで登場人物のモデルと…

理想的なソーシャルディスタンス

三連休には当地にも珍しく大寒波が押し寄せて積雪も見られた。福井県や富山県では高速道、国道で渋滞が発生して自衛隊が災害派遣され、雪下ろしで亡くなる人も出た。また、新型コロナウイルス感染症の流行で一都三県に緊急事態宣言が出て、近畿にも拡大しそ…

川瀬巴水カレンダー

昨年末は、新年を迎えるという実感に乏しく、年賀状やカレンダーの準備も後手後手に回ってしまった。 元旦になってカレンダーがないのでやむを得ずダイソーで一つだけ売れ残っていた世界遺産カレンダーを買って、トイレに吊るしたのであった。 仕事始めの日…

築地書館の本

高校生の頃の愛読書に「鉱物採集の旅」があった。 オサカに遊学するようになって、まず駅前の旭屋書店で買ったのが「瀬戸内編」であった。遠く離れた故郷のまだ行ったことのない産地の鉱物に思いを馳せた。 今でも築地書館と聞けば、何度も読み返したあの頃…

あけましておめでとうございます

雨の元旦となる。8時すぎに目覚めて、いつも通りコーヒーを淹れパンを焼いて朝食をとった後服薬。 新聞と年賀状を取り込む。一年の計は元旦にあり、早速昨年同様近隣の新春特売チラシをチェックする。 昨年はチラシから始まってスマートウォッチ元年となった…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。