2020-01-01から1年間の記事一覧

知的冒険 of the year

ゲノム微生物学 現代生物科学入門、岩波書店 ネオ生物学シリーズ、共立出版 相互作用科学シリーズ、森北出版 展望論文, (2), (3), (4), (5), (6), (7), (8), (9) NGL viewer Gologi(Conwayのライフゲーム) Frax 重ねるハザードマップ earth::地球の風、天気…

smart watch of the year

TrackBeeスマートウォッチ

beverage of the year

クワス

訃報 of the year

志村けん (Feb 20, 1950 - Mar 29, 2020) John Horton Conway (Dec 26, 1937 - Apr 11, 2020) 岡江久美子(Aug 23, 1956 - Apr 23, 2020) 小柴昌俊 (Sept 19, 1926 - Nov 12, 2020)(敬称略)

ささやかな蒐集 of the year

青磁結晶釉平茶碗 ヤフオクでの蒐集 中村晋也《水辺の少女》 備前焼の花瓶

気象現象 of the year

四ツ目低気圧(後九ツ目) 熊本県記録的豪雨、続報

新しい暮らしの様式と道具 of the mid-Corona era

Zoom, 遠隔会議 遠隔会議のための骨伝導ヘッドフォンB-X9、連日の遠隔会議を乗り切るためのiPad・タブレット三脚固定ホルダーで固定したiPad Proと骨伝導ヘッドフォン 昨年購入したiPad Proを年末にSIM lock解除してHIS mobileと契約しておいたことで大変便…

喪失感 of the year

アクトオンTV Eco mall野芥店 ショップあすか Clustal X BioEdit BLAST 木の花ガルテン野間大池店バイキングレストラン部門 タクティカルショップSiizum

ジャケ買いした図書 of the year

別冊太陽229 小林清親 (別冊太陽 日本のこころ 229) 佐藤忠良彫刻写真集―全野外作品 現日大藝術学部長作の本の表紙カバーを絵画作品として購入した2冊 ホットシューダイアリー―フォトジャーナリスト ジョー・マクナリーの軌跡

紀行文 of the year

巖谷国士:フランスの不思議な町 ワンダーJAPAN大全集セット ワンダーJAPON Atlas Obscurayadiwographics.hatenablog.com yadiwographics.hatenablog.com yadiwographics.hatenablog.com yadiwographics.hatenablog.com yadiwographics.hatenablog.com yadiw…

人生100年時代に向けての住環境シフトについての文献集 of the year

満65歳になった日から最初に到来する3月31日が筆者にとっての定年になる。 そう遠くはない未来ではあるが、この間職場でその後のプランを問われて、つい海辺に方丈の庵を結んで浜櫛梳に打ち込んでみたい。できれば、志賀島から芦屋海岸まで数か所に出張所が…

天文現象 of the year

Neowaise彗星 部分日食(食分率61.8%)

元旦には配達されない230通の年賀状

昨日はほぼ一日プロフェッショナリズムのコースの準備に時間を費やして、年賀状の準備に取りかかれなかった。 本日になって、なかなか気乗りがしないのだが取りかからざるを得なくなった。 裏面を何種類かプリントアウトしてから、今年の1月4日にアップデー…

open art tourism

コロナ禍でよくTVでもGoogle streetviewで世界バーチャル旅行を楽しまれる方を見かけるようになった。 筆者は5年前に愛媛の実家を引き払うと同時に帰るところがなくなってしまったのだった。 帰省していた頃には、夕方の南海放送のニュースでイヨテツ、伊丹…

プロフェッショナリズムの原点

本年最後の営業日、本店営業部と執務スペースを往復してメールのやり取りを続ける。 一方で、来年度のプロフェッショナリズムのコースの引き継ぎ作業を進める。 具体例としては典型的といってよいのかどうかわからないが、先輩卒業生を召喚したり、NHKプロフ…

建築散歩

寒波の到来で寒さがつのる中、夜間ワークアウトに出たら先々週修理した後輪のタイヤがバースト。 結果的には約3時間のウォーキングで曳航して帰宅。 自転車で走っている限り一生通らなかったであろう道に迷い込むのも何かのご縁である。印象的なシルエットの…

ローレンス・J・ピーター、レイモンド・ハル(渡辺伸也訳)《ピーターの法則 創造的無能のすすめ》を読む

amazon.co.jpで買った中古本を、ついわが身を振り返って暗澹たる気持ちになるのをこらえて、がまんして鏡を覗き込むように読む。 階層社会では、すべての人は昇進を重ね、おのおのの無能レベルに到達する(ピーターの法則)。やがて、あらゆるポストは、職責…

Jetstream Edge

今週もCEOのおともで買い物に出る。手帳用に使っていた百均Signo 0.28 mmが切れたので近隣のホームセンターでJetstream edgeを購入。 購入価は598円(+tax)で一見割高であるが、リフィルを交換して使っていくことができる。本体は金属製で、グリップ部分には…

黒木重雄 絵を描くという生き方

倉敷天満屋の佐藤孝洋絵画展に行けないのは大変残念であるが、こういうご時世であるのでしようがないと諦めて、真冬の寒さに震え上がりながら、外回りでタンボー講師打ち合わせにうかがう。 帰途ポスターが貼られていた展覧会会場に何気なく入ってみた。 6…

ボーゴマスクのゴミコーガイ

毎年Science誌の最終号には、恒例のBreakthrough of the yearのランキングが発表されるが、15日付でライバル誌のサイトでNature’s 10: ten people who helped shape science in 2020が発表されたと聞いて見に行ってきた。 が、筆者にとっては、The best scie…

古いMBAをセカンドディスプレイとして使うためのドングルとソフトウェア

ざっと調べて、Luna displayとDuet Airとを見つけた。 もともとiPadをセカンドディスプレイにするソフトウェアを開発していたグループが、iPadOS純正でsidecarがつくようになって、売れなくなったテクノロジーを方針転換したというような経緯がうかがわれる…

百均のマスク売り場にて

今年の7月頃まで、マスクの入荷時期未定には悩まさせられた。 筆者は今年松の内の明けない頃にハカタ駅地下のドラッグストアでマスクを買ったのを最後に、その数日後にはマスクの入手が困難になり、5月に入って薬局で通りがかりに買えるようになるまでは、…

八つ目低気圧

気圧の谷が通過して曇りがちの土曜日となった。 天気図には8つも低(気圧)の字が書き込まれている。 今年(この天気図の範囲で)低気圧の数が最多となった日かと思ったら、4月に9つの日があった。 今度時間がある時に網羅的に数えてみたい。

MBA 2台をFLOWキーボード・マウスでつなぐ

logicoolのFLOWキーボード・マウスをセットアップ。とっかかりが見つかりにくかったので、同じ悩みでネットを彷徨うご同輩のためにヒントとしてスクリーンショットを掲載しておく。指示通りLogi Optionsをダウンロード・インストールしてキーボードとマウス…

誕生日

今年も無事に誕生日を迎えることができたことを祝う。 新しい生活様式に則ってローソクはうちわであおいで消す。 上の子からは似非麦酒96日分、まん中の子からは4 TBのUSB HDをプレゼントされる。 いずれも普段から使うものを選んでくれたことに感謝する。

銀色の記憶(3)Montblancノブレスボールペンの純正カートリッジを買う

3月に購入してリフィルの調達や改造もままならずそのままになっていたMontblancノブレスNo. 1957を持って、タンボーの打ち合わせの合間に博多駅ビルに向かう。 ◯善文具コーナーで細書きmystery blackの替芯2本を2,200円で購入。 筆者は本ニュースには報告し…

自分へのプレゼント2020

誕生日前になると(普段がまんしている)日々使うものを買ってしまうのであるが、段々それで誕生日プレゼントが終わってしまうのがもったいなく思われてきて、高額かどうかは別にして光学機器を発注してしまったりする。今年も、何冊かデュードニー先生の古…

はやぶさ2カプセルの帰還

NHKの特別番組を観る。 予想時刻に、予想の空域に向けたハイビジョンカメラの画面右端から光り始めた火球がまっすぐ中央を横切って、左端で消える。 これは計画通りにうまくいったということであろう。ビーコン信号も受信されたということで、明日には無事回…

ワンダーJAPAN TV

J:COMのセットトップボックスにつけていたハードディスクユニットが不調になって、刑事コロンボ全シリーズ、朝ドラの最終回だけひよっこ(2017年4月〜9月)からスカーレット(2019年10月〜2020年3月)まで録画秘蔵していたのが消えてしまった。 オンデマンド…

本店新人研修(2)

冒頭Control the Contagionのビデオを供覧しようとしたら、持ち込んだノートPCにupdateが降ってきて制御不能になって大弱りする。 ゲーム理論を少しだけ応用して、同じ本を読んで一人ずつ別々の宝物を探すというレポートを課す。締め切りは多数決で設定させ…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。