2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
この1週間は本店営業部と執務室(と敷地外のオフィス)を往復しながら、月末締切の原稿を進めてきた。原稿そのものはオンライン(Dropbox)に置いてあるので、オンラインの場所で言葉2007がインストールされている環境ならば、どこででも作業が進むのである。…
Windows mobile端末へNuevaSyncを介さずに直接シンクできるようになったと聞いたので、試してみる。しかしながら、カレンダーは初期化されてしまって、うまくsyncできず。もともとGoogle calendarがマスターデータなので実害はないのだが…。 で、元のNuevaSy…
以前にハードディスク録画した番組をダビングしたDVD-Rが、WinDVDで特に問題なく再生できるのに、Handbrakeでエンコ中33分12秒あたりで緊急停止し応答がなくなるという問題に直面。同じ録画ファイルから焼いた(と考えられる)2枚のDVD-Rのいずれも同じ位置…
PVで思いがけず聴くと、KYOIからこの曲がフェーディングまじりに聴こえていたあのころを思い出す。が、どうももっとこぶしの回った歌い方であったような気もして、Pat Benatarとごっちゃになっているのかもしれない。 実はある英国の女性シンガーさんの名前…
今年は義理チョコを貰わずにすんで、ある意味ホッとしているところである。春霞の空にあいまいな夕焼けが残る頃に、多分本日限りのライトアップを撮影に行って、夜釣りの常連らしきお父さんと話し込むうち博多湾越しに春の花火大会を観望。[恒例行事]
支度を整え、終了後ロケに直行。さすがに気温も上がってきて人通りも多くなったが、これはまた悪ガキが川に入ってカワセミを警戒させるということでもあったりする。川面をスキャンするツバメ多し。予想されるポイントには見つからず。しかし、たまたま通り…
春一番も過ぎてすっかり春の陽気がやってきた。昼すぎから春を待ち焦がれる面々のためのオーディションの予定を入れられていて、ついでに通常営業のクライアントさんも入ってしまって昼前にサービス休日出社。[恒例行事]
筆者にとっての懐メロを捜してYouTubeをさまよっているうちに、Brian Eno大先生作のBloomを発見。さすが、Buddha Machineを7色まとめて大人買いするEno先生はただ者ではない。iPod touch/iPhoneをBuddha Machine化するソフトウェアを開発されるとは!![iPod]
書留速達で送った申請書類で、書類審査の結果合格との通知が来る。[健康]
もともとJCOMのアナログ時代に録画したDVDからPreset: iPod & iPhoneで、まったく追加設定なしのHandbrakeで変換したものを再生してみると、上下左右にパンの耳があって目障りである。定規をあてて長さを測ってみると、不要の部分は、元入力のスクリーンサイ…
DVD-Rライブラリからアナログ録画したDVD-Rを「発掘」。この季節に雨が降ると、どうしてもこの映画を思い出してしまうのは、傘が全編を通じてのモチーフになっていて、雨のシーンがすごく多いためであろう。iPodにREMEDIOSのサウンドトラックを入れて日頃親…
一日静養してかなり回復し、体温も平熱で安定してきたなと思ったら、急に運動不足が気になって、日が沈みかかる頃、カワセミを探しに出かける。 河原橋の上から、予想通り例の河川工事の目印の十字架の上にカワセミがいるのを発見して、300 mm、ついで500 mm…
朝遅く起きて、大人館で「古本屋の歩き方」の最後の数分、神保町界隈の喫茶店の紹介だけ拝見。 ついで、アインシュタインの眼を拝見。取材にお金をかけた番組であると思われるが、ドキュメンタリー番組という手法はもう流行らないのか、司会がゲストコメンテ…
メールで通知が来たのでダウンロード。今回の目玉は「ホワイトバランスおよび色再現の性能の改善」と「低温時のフラッシュ動作の安定性の向上」の由。バッテリが満充電でないとアップデートがかからないというので充電待ち。その間に、ver. 1.3でぜひとりこ…
昨日拝見した放送大学の天文学の講義で、講師の大先生が「よくわかる相対性理論というような本を読んでみると、別に難しくない原理を無理やり日常生活の中の現象に例えようとして、読者を煙に巻くような次第になっている」と批判されていた。たしかに、大先…
帰って寝たり起きて出社したりの生活。これを、ちょっと休んで体力を蓄えておいてはまき散らしに出てくると解釈されると困るのであるが、一応発病以来84時間が経過しても同居している家族に感染者は出ていないので、対策はそれなりに有効であったと考えてい…
昨日は一日39℃台をキープしてしんどかったのであるが、まんなかの子のあまりの*レンザを午後8時、午前3時と2回吸入して朝には平熱に戻る。 一旦出社して本日の業務の段取りだけつけて早退。たんのからまった咳が出るので周囲にウイルスを撒布するのを自粛。…
昨晩のふっとばせツアーはまことに裏目に出たようで、昼頃起きて身体がだるいな、と感づいた。それをおして、new FD 500 mm F4.5Lのテスト撮影に出かけて、カワセミをはじめとするモチーフを撮影したりするうち、だんだん関節のきしみが強くなる。まんなかの…
ストレスの多かった一週間の締めくくりとして、インフルエンザをぶっとばせ!ツール・ド・カナクズを行うことを思いついて、夕方出発。帰ってきて来週あけの暗号文書のセットを作成、印刷、綴じあわせ。午前3時に作り終わりぬ。 帰宅しようとするに、東の空…
西暦574年から続いているといわれる、火祭りが今年も本日行われたはずである。梅原猛:日本冒険〈第1巻〉異界の旅へ (角川文庫)では梅原氏の好きな三つの祭りの一つとして絶賛されていて、一度は参加してみたいものだと思っている。白装束を着て、山に登り、…
最近お願いしてもダイスの宮のシートリーダーで読み取ってもらえないので、客観的試験をどうしようかと思っているわけであるが… 教育目的で、非営利の利用に限られるが、神奈川県立総合教育センターで公開されているマークシート処理システム(MarkScan)及…
立春をすぎても、煌々と照る半月はまだ冬の月である。帰宅するとフジヤカメラからの箱が玄関に何も言わずに置いてある。厳粛に開封の儀を執り行い、月とシリウスで撮像試験。絞りももちろん問題なく、絞り開放からシャープな星像に満足。星が点に写って、し…
偕老会設立建議の書を草した仔牛の大先生がRFCとして持ってくる。小銭集めでもしたいのか、今年度すべての試験問題作成から外され、こんなこと考える暇があるとはうらやましい限りなり。
つい目と鼻の先の会場に出かける直前まで、Dropbox内においたpptファイルを力点で編集し、PDFに出力したファイルを「コピー」して、プレゼンに持ちこむThinkPad T61のデスクトップに「貼り付け」て持ち出す(こうしないと原本がDropboxのフォルダからドロッ…
学友の逝去の報に接する。最後に会ったのはおととしくらいのつもりで、正確に計算すると24年前である。振り返ってみると、故人の人生前半の最後の6年間を学び舎で一緒に過ごしたことになるので、卒業の頃に人生を折り返したということだ。その後のレース展開…
6年前の前回にこのような会があったかどうか、日記にも記載なし。恥じ入るばかりなり。 週末あたりに10時終了予定とのデマが流布され、のっけからイデオローグとデマゴーグの対決か!?という構図になりかかったのであるが、その際に10時までかかるとすれば…
昼すぎから監禁されての野暮用をこなして、まだ日のあるうちに解放される。脱皮したかみしもを明朝の野暮用のためにきれいに畳んで職場に置いておいて、こういうこともあろうかと用意してきたnepucaの上下を2枚重ねで着込んで離脱。 河原橋の上で、最近河川…