2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧
朝から熱っぽく、関節痛と筋肉痛あり。鼻水も咳もないところから気管支炎とも思えず。早良区のインフルエンザはそろそろ下火のようであるけれど、チェックシートによればインフルエンザの症状にきわめて似ている。 BS2の俳句番組をかけたまま、うつらうつら…
本日は、快晴であったので長袖のシャツをまくりあげ、帽子を被りクリップオンのサングラスをして走っていたのであるが、顔と腕の皮膚が日焼けでヒリヒリして、熱っぽく感じる。そのために、かなり日陰で冷えこんでしまったのであろうか、夜中風呂に入ろうと…
室見川を下り湘南の逗子あたりとよく似ているような(気がする)愛宕を抜け、長柄川東岸を海に向かうファンキー娘2人組に対抗して、西岸を走る。河口付近は、一種の昔ながらのアリーナの雰囲気なり。とうとう、道がはてて、板張りのテラスが大岩を回りこんで…
産まれて初めて買ったチャイコフスキーの第五番のLPは、ロストロポービッチ氏指揮のものであったと記憶する。BS2のN響演奏会が国会中継でのびのびになって、その放映日がロストロポービッチさんの命日になるというのも奇しきご縁と感じているのは筆者くらい…
クラシック番組の網羅的録画を始めて2か月半。その中でひときわ良かったのが《展覧会の絵》で、ゴルチャコフのオーケストレーションはEL&Pのロック版並みに尖鋭であったわけである。 魅力はそれだけではなくて、クルトマズア氏の風貌や立居振舞いが元々のボ…
スカイ・A sports+サテライトクラシックのページがリニューアルして、ソースを見るとxhtmlのようでもあるのだが、やっぱりPipesには流し込めず。よく見るとcssのお点前は立派なのであるが、肝心の演奏データのところのクラスが(まあ、当たり前であるが)あや…
区切りとかけじめの必要な方はどこにでもいらっしゃるものと見える。実際にはもう帰還にむけてイオンエンジン運用は始まっているというのに。ただまあ、出力が安定してないとはいえ、4基のエンジンを1つずつ乗りつぶして(吹きつぶして)残り10000時間を完走…
明日のプレゼンのために、Web museumで絵を一枚と思ってsunsite.sut.ac.jpに赴くが…403 access forbiddenであった。慌ててぐぐって、Nicolas Piochさんのサインが出てきたときには、ほっとした。[インターネットリテラシ]
大概HTMLで表組みしてあるのを、Google calendarに流し込めるようにics形式に変換したり、RSSでマッシュアップしたり…というのもアイディアとして。備忘のため記載。 というので、NHKの番組表を見ていて、今週金曜の23:31から以前BS2で絶賛視聴したモーツァ…
筆者の立ち回り先でも最新号目次のページがRSS配信されるものが増えて、それはそれは便利になった。結局、この利便性は、単一のRSSリーダー(たとえばlivedoor reader)にすべての更新情報が集約されるところから来るのであるが、オンライン早版さえリリース…
昼すぎまで降っていた雨がやんで、路面も乾き始めた3時頃に出発。主に、昨日からバンの巣作りや縄張り争いを観察。 常ならず、カラスかまびすし。見るに、尾羽打ち枯れたハト一尾公園にをり、その最期を待ち構えたるか。双眼鏡で観察するに、ハトはとことこ…
青息吐息で一週間が終わって、久々に開放される一日。ただし、夕方雨が降り出したので早々と撤収。
Regolith Migration and Sorting on Asteroid Itokawa Miyamoto et al. Science 19 April 2007: 1134390v1 DOI: 10.1126/science.1134390 オンライン早版は読めず。。やはり個人購読を止めたのは失敗だったかと後悔する瞬間なり。[はやぶさリンク]
昨日のBS2で、ベルリンフィルの首席ビオラ奏者の方の(ビオラによる)フランク:バイオリンソナタを聴いていたら、練習の合間のCEOが、「どうしてビオラで弾くかなぁ、ああ〜ここ1オクターブ下げるかぁ〜一番盛り上がるところなのに〜」などとうるさい。そり…
Lisa、Sun-2、Xerox AltoなどはBit誌(共立出版)の紹介記事を読んだことがあるという程度で、Lisaは、初めて書いた科研にリストアップして、落選が判明したころにはプラチナMacが登場していたような記憶がある。プラチナMacにはあまり興味がなかった。思う…
帰宅するとCEOは週末のコンサートの準備でピアノを弾きまくっていて、冷めたご飯を食べて、風呂に入って、午前中に仕掛けておいたskayA+のマーラーの7番、ブルックナーの7番を視聴しようにもピアノがうるさくて聴こえず。 あげくのはてに弾くのをやめたと…
skyAでは2か月くらいの周期で再放送があるので、その時のテープの状態によっては良い音で録画できることを期待してよいかもしれない。そうなると、それまでのつなぎにワカメでもよいからとにかくmp3化してW-ZERO3[es]でも聴けるようにしておきたいものであ…
かれこれ2か月にわたってクラシック音楽の番組を残らず録画してきたのであるが、これは!というものの中の一つが、ジュネス教会でジャン=ルイ・カペッツァーリ氏が吹いたオーボエ協奏曲の番組であった。 マルチェッロ、ビバルディ、ベッリーニのオーボエ協…
一息ついたところで疲れが出てくる。ロケ用の機材を背負ったまま来たためなり。CEOに電話して帰りたくないというと、しばらく休憩して帰って来いと怒られる。ヒガンザクラの咲き始めた天神公園で小休止。来た道を引き返す。
Rwikiに共分散構造分析パッケージの話題があがっていて、使えそうであるので、参考文献として。[本]
3週間にわたり開花し、ついにファイナルステージを迎えたソメイヨシノを撮影。その後、室見川流域の書店に在庫のないブルーバックスを、天神まで買いに出ることにして、地下鉄室見駅付近から国道203号線の歩道をぶっ飛ばして、わりとスムーズに舞鶴に到達。…
W-ZERO3シリーズ向けに“専用”のWindows Liveが提供開始を読んで、ついダウンロードしてしまう。ただし、GmailとGoogle Calendarで事足りる筆者のようなものには、何が便利か、うまく理解できず。一応、社員向けにWindows Live Spacesを使っているけれど、残…
行事も一段落。先週末まったく休めてないので、通常ならフラフラのところであるが、午前2時になると眠りこんでしまうという悪い生活習慣が研修施設にてついてしまったため、睡眠時間はほぼ6時間確保。毎朝8時30分頃からの朝礼をなんとか継続中。[恒例行事]
恒例というべきか。全体ミーティングの前に弁当つきのプレミーティングがあり、社員食堂の特設就活ブースに移動してインタビューを受けさせ、その後懇親会の後、ポストミーティング。終わって午後8時前で、日付変更線を越える頃、明日のプレゼン資料の作成と…
CEOが何かのミーティングに出かけて不在であるので、適当に食材を調達に近隣の旧ダイエーへ。ステーキ肉がなかったが、アサリ、シャコなどタイムサービスものを買いそろえる。残留組で2回目の上の子を含め、なかなか好評を博す。
気がついてみると、パジャマの上にマイクロタフタのオーバーズボンを穿いたまま、阿蘇に登って帰ってきてしまっていた。
火口を見下ろすと、えもいわれぬターコイズブルーの水がたまっている。昨年の台風の雨水と聞くが、その、カナダのレイクルイーズなみの日本ばなれした美しさは尋常ならず、これぞ彼岸の美しさならんや。降りていって微生物叢のサンプル採取を行いたいところ…
昨晩疲れ果てて消灯時刻前から寝入ってしまい、さわやかな高原の朝を迎える。
施設はかなりリニューアルしていて、ご飯もおいしく頂いて…。[恒例行事]
準惑星を正式名称とする由。第58条第7項関係も、矮小化していてはイケナイ、ということか?[天文]