2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

グレートトラバース2完結編

昨日放送分を録画したのを拝見。7ヶ月をかけて8000 kmを踏破するという偉業の達成に敬意を評したい。 CEOは亡義父に連れられ笹ヶ峰に登ったことがあったと言っていただろうか。筆者は二百名山のいずれにも登ったことはなく、かろうじてヨーキくんと同じ場所…

Colemanスポーツシューズ

筆者はフォーマルの時にはHawkinsの蒸れない靴を履いてゆき、夜間のワークアウトの際には夏季はLAPUA KAMAAマリンシューズ、厳冬期はEVA極寒ブーツで行き、仕事方面ではTeslaベアトレックシューズと、4足で賄えている。 今年の新年会で年配の方が麓の運動公…

参拝

西鉄バスのアプリで乗換なしで祇園まで行ける便を調べてみたところ306番と200番で、それぞれの所要時間は43分と35分ということであった。200番で行こうと支度をしているうちにCEOが帰ってきて、Make a Wish号で出かけることとなった。 神松寺のスシロー経由…

夜のワークアウト

まさか雨降りになるとは予想もできず、通常装備で出発して、かなり降られて帰宅。

春日市訪問

藤田観龍《佐藤忠良彫刻写真集―全野外作品》には、Q大筑紫キャンパス構内の《若い女・シャツ》が収載されている。四角く造成された台地に設置された彫像の背景にはかなり大きなヒマラヤスギだろうか?が写っている。 その筑紫キャンパスとはどこにあるかとい…

名古屋市の野外彫刻

NPO炎舞「美術を楽しもう」を拝見して、名古屋市の野外彫刻密度の高さに圧倒された。コミュニティサイクルを活用すれば、輪行せずに爆撮りツアーを計画できそうである。

夕方から野暮用

昨日来の雪が融けかかって交通の混乱が続く中、ドリフトにビビりながら出社。夕方はタクシーを手配してもらって中央区大名に赴き、懇親の宴に出席。同窓のよしみというのはありがたいものであると、何十年ぶりかで感じた宵であった。帰りは偶然捕まえられた…

鹿児島市の野外彫刻を訪れる夢

比較明合成撮影アウトフィットをCase Logicのケースに収めて、いつでも臨むことができるようになった。とは言うものの、佐藤忠良《若い裸》の設置してある福岡市美術館の二階中庭には夜間立ち入り制限があって、空の光が落ちてから撮影できそうにないことが…

Case Logic FLXM-101ファーストインプレッション

届いたCase Logic FLXM-101のファスナーを開けると、ちょっとダレスバッグ的な開き方でメインコンパートメントにアクセスできる。あまり広いようには見えないけれど、E macro 30 mm F3.5のついたNEX-5TとSamyang 12 mm F2.0を入れた付属巾着バッグの脇にLED…

サイクリング

CEOは英検を受けに行くと言って車で出たが、あまりのブレーキの利かなさに無謀さを悟り、一旦戻って地下鉄で出直した。その間にも雪はやむことなく少しずつ降り積もってくる。 一昨日届いたCase Logicのカメラバッグの試験を目的に、ドルメンを撮影に行く。…

暴風雪警報発令

昨日夕方から予報通り雪が舞っていたのが、本日は雪の朝を迎える。積雪量は福岡市中央区で1 cmという発表であったが、当地は5 cmというところだろうか。 上空1,500 mに-15℃以下の寒気が流入しているというのだが、脊振山山頂1,050 mのほんの500 m上空である…

ドルメンの「再発見」

その市史編さん室トピックス(p. 8)にもあるのだが、福岡市では5年位前に校区ごとにウォーキングマップを作るような働きかけがあったようで、区役所で周辺校区のものを入手して帰ってきた。残念ながら成人がウォーキングすると、簡単に小学校校区を突き抜けて…

市史だよりFukuoka 21特集四十八渓ウォーク―警固・赤坂・桜坂―

サブタイトルに「史的再発見マガジン」とある。たかが6ページの記事なのであるが、大変興味深く拝読。 柔らかい語り口ながら、文献、古地図、微地形と埋蔵文化財から人々の営みがいきいきと描かれる考察にはうならせられた。赤坂のけやき通りから南に入る路…

ロケハン

21時すぎに終了して、《春を奏でる》の様子うかがい。周囲の照明光にはほとんど変化がないのを確認して帰る。新宿都庁の中庭の野外彫刻スペースなら、21時も過ぎたころには真っ暗になるというのに、繁華街の一角に建立されると光のコントロールが難しい。も…

新年の宴

一旦帰社して、地下鉄でオフィシャルなセレモニーに出席。ご退職予定の方への記念品はカランダッシュと見破ったら、隣席のモクモク教授はロシア語で鉛筆の意なりと喝破され、恐れ入った次第。

野暮用

館長ブログで紹介されていた谷ガール編集の広報誌を貰いに行くというのでは何かと差し障りがある故、タンボーで借りる会議室の申請の手続きに赴く。社の近くのバス停から乗り換えなしで到達できる便が一時間に2本のペースで運行されていることを発見。さらに…

Evernote

外付け大脳皮質のEvernoteには、現在17,442のノートがあって、データベースファイルは概略72,591,512 kBということである。平均するとノートの目方は4.1 MBとなる。これは、自炊した書籍まるまる1冊のPDFファイルで100 MBを越えるノートから、1行のメモのノ…

DeAgostini社《空から日本を見てみよう》配刊開始

以前地上波で放送されていたプラスのついていない《空から日本を見てみよう》の「選りすぐりの放送回」のDVDが隔週刊され、一冊1,480円という。筆者は予約録画でハードディスクを一杯にするくらいのファンであるから、魅力的に感じるのではあるが、ホームペ…

雪の朝

昨晩は雪まじりの強風の中を帰宅した。家の中でぬくぬくと寝てしまって、朝6時頃に目覚めて外を見るとスノースケープが広がっていた。 路面はアラレ状のところとシャーベット状のところがあるが、凍結はしていないので豆御殿号で出社。昼の間に積もっている…

雨の夜の撮影用機材バッグ

昨日から気になっていたaostaのターポリンメッセンジャーバッグをamazon.co.jpでさがしてみる。ユーザーレポートの評価がかなり低いのにショックを受けた。特にフラップの折り返し周囲の生地の裁ち方がリーク防止に有効に違いないと考えていたのに、実際には…

《春を奏でる》

19時頃の雨の警固公園は、予想通り人通りも疎らである。公園を囲むお店は営業中なのでかなり人工光で明るいのであるが、このまま照明の落ちる時間帯まで雨が降り続いてくれるとありがたい。また、中型の三脚を、あまり人目を引かないように、また混み合った…

天神

天神に移動してカメラのキタムラ2階をのぞく。aostaブランドのターポリン製メッセンジャーバッグに好感を持った。中古mont-bellの立方体形状のバッグを発見。豆御殿号の前ハンドルにrixen化できそうにも思われたが、所持金が1000円であったため買えず。aosta…

佐藤忠良《若い裸》、1974

退出後空港線祇園駅から大濠公園駅に移動。モネ展催行中の福岡市美術館へ移動する間にどんどん暗くなる。 閉館5分前に2F屋外庭園に到着。傘をさしたまま本体ストロボを弱目に調光して撮影。以前豆御殿号で訪ねた時には逆光でうまく見えなかった正面観がよく…

お参り

昼すぎから雨降りとなる。思い立って16時2分のバスで出発。16時57分に納骨堂に至る。17時までということは、先週の説明で承知しているのであるが、かなりがんばっても55分はかかるということである。お鈴を鳴らして退出すると、鐘楼で五時の鐘が撞かれていた…

阪神淡路大震災から21年

岡山市東山の官舎で揺れのために目を覚ましたことを思い出す。

スキーツアーバス転落

14人が亡くなられたという。ご冥福をお祈りするばかりである。

coleslaw salad

あなたはコールスローを正しくスペルできるだろうか。語源はオランダ語のkool saladの短縮形koolslaだそうである。

特に口惜しいというわけでもないが

ワークアウトの際に着て行くベストは、3着ほどあるのだが、ポケットの構成はどれも満足できない。もともと銀塩写真時代の設計なので、未感光と感光済みのフィルムを収めるスペースがとってあって、SDHCカードの時代には無駄に大きすぎる。LoweproのS&Fテクニ…

来年度申請書提出締め切り

昨晩は提出することのご決済をいただいて、書類の仕上げをしておいてから帰宅し、ひょんなことから囲碁ちゃんねるにハマって、観ながらそのまま寝てしまった。朝風呂に入って出社し、第三クール初日をこなしておいてから、書類を調えて提出。

MBAの不思議

昨日まったく立ち上がりもしなくなったのを勤務先で試したら、ごく普通に立ち上がった。それならばとすかさずUSB HDDをつないでTime Mashineでバックアップを取る。昨日なら3分もほうっておくと白目をむいて(とはもののたとえで、ホワイトスクリーン化して…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。