2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

在職19年1か月

にして、現職最後の日となる。

銀塩スライドのデジタル化をNikonスライドコピーアダプターES-1とAPSデジタル一眼で始めるなら、レンズはAF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gが最適である

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gが勤務先に配達されていたのを、ES-1とD3100と組み合わせてみる。ES-1を5 mmほど前に出すと、レンズの方は0.17 mの距離をさして、視野いっぱいにおさまったトランスペアランシの枠にばっちりフォーカスがくる。どの設定も端…

リハビリ出社

近隣の洋菓子舗にて贖罪のおやつ50本を購う。

自宅療養

椅子に座っている時間を増やしてきたが、時々ソファで寝てしまう。激しい胸痛はないが、寝過ぎが原因かもしれないような違和感を感じるのが、心配なところだ。 Eテレ「にほんごであそぼ」におおたか静流さんが出演して《とんでれみら》を唄っているのに一驚…

iOS7.0.6

本日アップデートされた。

まん中の子一時帰宅

心配して帰ってくれた由。もう一度戻って下宿を引き払い、卒業証書を貰って来るということらしい。

自宅療養

朝食を摂り、服薬して安静に過ごす。すなわち、テレビを観ながら必要に応じてiPadで検索した結果をツィートしたり、α NEX-5Tで画面コピーを撮ったりする。ActonTVでデジカメ静物写真のコースをとって、たまたま一週間前の夜中に発作が来た時に使って床のカー…

AF-S DX Micro-Nikkor 40 mm F2.8

Jカメラで適価の中古品を発見して購入。

自宅療養

6時すぎ、7時すぎに目が覚めるが、また寝てしまい9時すぎに起きる。世間ではソチオリンピック閉会らしい。 朝食後に一日分まとめて服薬するようになったため、どうしても朝食を摂らなければならなくなった。しかし、病院食の朝ごはん程度でよいと考えれば、…

自宅療養

Sony α NEX-5TとE 30 mm F3.5 macroが到着していたので、バッテリ充電しながら、お世話になっているスタッフに報告のメールを認める。

10時50分退院

退院後の食生活については、次回の診察時の栄養指導を待つことになった。それまでは世間一般で言うところの不摂生は避けなさいということである。それ以外の生活も今まで通りでよさそうである。 CEOとMake a wish号でスシローに向かう。 昨日読んだ、マリア…

5時30分起床

まだ暗いうちに目が覚める。 体温も平熱に戻ったので、チェックはごく簡素である。朝食の後、退院後に服用するお薬を受領し、服薬指導を受ける。さらにネームバンドと心電計電極がはずれて、CEOが持って来てくれた普段着に着替えて退去前の忘れ物チェックを…

22時消灯

607号室では、6時に夕食が配膳されて、食器が片付けられると7時前からいびきが聞こえたりするのである。すなわち、《サザエさん》を観ながら寝てしまうというほどの早さなのである。とは言うものの、夕食後の体温、血圧、血糖値測定など患者さんごとの検査メ…

6時起床

採血。朝食後車いすに乗せられて心電図をとりに2階に降りる。 異常がないことがわかると、点滴が外れ、手首のカテーテルの傷にはバンドエイドを貼り付けるのは、まだ24時間しか経っていないことからすれば驚異としか言いようがない。さらに感激したことにシ…

生還後

運動制限が解除され、CCUで拘束される必要もなくなった。昼食後上司の訪問を受ける。感謝。その後徒歩で一般病棟にお引っ越し。点滴と心電図モニタがくっついてくるが、トイレに歩いていけるようになるのは大変よろしい。 上司がお見舞いに持ってきて下さっ…

6時起床。

37℃台の微熱が残り、採血して結果の如何によってはカテーテル検査を延期することとなった。 が、最終的にはGO判断となり、10時すぎにカテーテル検査着に着替えてベッドのまま搬送されて検査室に入室。 右手首に局所麻酔の注射をしてカテーテルを入れ、肘のあ…

夕食後

7時頃からCEOに持ってきてもらった福岡市ロードマップを暇つぶしに眺めているうちにうとうとしたりする。4人部屋の3人ユースにて、他の患者さんのところにナースが訪問するたびに目が覚めて、消灯時刻になった頃にはお隣りの方のいびきが耳について眠れない…

6時起床

まだ暗いうちから、採血。点滴は続行されている。朝食なし。 教授回診に遭遇。教授は、学生さんにも筆者のアキレス腱に触れさせながら何か説明をされた。 後で調べてみたところ、コレステロールの沈着が見られやすい場所なのだそうだ。筆者は左足の付け根に…

救急搬送される

朝から1時間毎に発作があり、ニトロが足りなくなると循環器内科にお願いするが、単なる薬の追加処方と誤認され、勤務先で待っていれば呼び出すとの指示で2時間待っているうちに激しい痛みに襲われる。椅子に座っていられないので床に臥せる。声も出せない程…

配置換え正式に承認される

と聞く。

40 mmのマクロレンズ

などそうあるわけがないだろうと考えていたが、実にNikonがAF-S DX Micro 40mm F2.8Gを出していることに驚愕。APS一眼レフ向けのDXフォーマットで、絞り環のないGレンズであるから、ベローズユニットでは使いづらいが、ES-1とD3100との間をうまく取り持って…

かんれんしゅくせーきょーしんしょー

日曜日の晩から時に動悸と痛みに襲われていた。本日はクライアントの応接の途中で立っていられない位の痛みが来て、観念して循環器内科の門を叩く。 診察を受けている間に痛くなるのだが、えーかーげーでは異常な波形が取れないようで、24時間耐久レコーディ…

Nikon Slide Copying Adaptor ES-1 + Tokina AT-X PRO 35 mm F2.8 DX + D3100

APS一眼レフでトランスペアランシをデジタル写真にするプロジェクトの続きである。手持ちのトランスペアランシはたかだか10,000コマくらいで、それらを読みこむそばから廃棄する。それだけに後でアウトオブフォーカスと判明して泣きを見るわけにはいかない。…

Sony NEXにはマクロレンズもリングライトもある

次世代の営業用画像記録装置として、NEXはなかなか良いのではないかと考えながら入眠したのであったが、営業と会議ですっかり忘れてしまっていた。 まず、本体とマクロレンズだけ調達して、Canon MR-14EXでマニュアル発光させて試してみようという計画を練る…

オンブラマイフのご楽友の古希を祝う会

本日は、夕方から深夜にかけて憑かれたようにお皿の整理。バックアップデータをCD-Rに焼けるようになったのは1999年か2000年頃からで、メディアの単価がこなれるまでは、一世一代のデータをオーサリングしてから焼いていたことが懐かしい。データをどんどんD…

APSデジタル一眼レフのためのスライドデュプリケーター

9年前の5Dは、記憶メディアがコンパクトフラッシュであることに気がつく。近隣の超餓鬼ストアではすでに取り扱いがないので、かなり慎重にならないといけないのだが、安さの秘密はこの辺りにあるのだろうか。 D600の購入に踏み切る前に、別解として Nikon ス…

フルサイズデジタル一眼レフの品定め

wikipediaのお世話になって、ようやくフルサイズの該当機種が判明。この10年間のデジタル一眼レフの進歩にほとんど関心がなかったことがよくわかる。 Nikon D3, D4, D600, D610, D700, D800 Canon EOS 1Ds Mk III, 5D, 6D 例によってフジヤカメラさんのwebシ…

Nikon slide duplicator + Micro-Nikkor 55 mm F3.5 + Nikon F/EOS adaptor + Canon EOS digital X =

試してみると、レンズを一番後ろに引いた状態にしてもスライド全面を撮影することができない。35 mmフィルムのフォーマットでうまくいくように設計されているのだから、その写角の中心のAPS-Cの大きさ分だけをトリミングしてしまういわゆるAPSデジタル一眼レ…

引越し準備

本日は昼すぎに起床してそのままソファーでごろごろと執筆したり発注したり刑事コロンボを観たりしているうちにすっかり暗くなる。外食後勤務先で少し片付けを進める。 先週はドキュメントの網羅的スキャニングウィークであった。スキャンした結果のPDFファ…

中古Tokina AT-X35M

普段ライトボックスの上でトランスペアランシーを複写しているときのワーキングディスタンスとES-1の筒の想像の長さを比較すると、ES-1が半分くらい短いように思われてきた。そこで、35 mmマクロレンズを念のため購入しておくことにした。「ホコリ少カビアリ…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。