2014-02-11から1日間の記事一覧

APSデジタル一眼レフのためのスライドデュプリケーター

9年前の5Dは、記憶メディアがコンパクトフラッシュであることに気がつく。近隣の超餓鬼ストアではすでに取り扱いがないので、かなり慎重にならないといけないのだが、安さの秘密はこの辺りにあるのだろうか。 D600の購入に踏み切る前に、別解として Nikon ス…

フルサイズデジタル一眼レフの品定め

wikipediaのお世話になって、ようやくフルサイズの該当機種が判明。この10年間のデジタル一眼レフの進歩にほとんど関心がなかったことがよくわかる。 Nikon D3, D4, D600, D610, D700, D800 Canon EOS 1Ds Mk III, 5D, 6D 例によってフジヤカメラさんのwebシ…

Nikon slide duplicator + Micro-Nikkor 55 mm F3.5 + Nikon F/EOS adaptor + Canon EOS digital X =

試してみると、レンズを一番後ろに引いた状態にしてもスライド全面を撮影することができない。35 mmフィルムのフォーマットでうまくいくように設計されているのだから、その写角の中心のAPS-Cの大きさ分だけをトリミングしてしまういわゆるAPSデジタル一眼レ…

引越し準備

本日は昼すぎに起床してそのままソファーでごろごろと執筆したり発注したり刑事コロンボを観たりしているうちにすっかり暗くなる。外食後勤務先で少し片付けを進める。 先週はドキュメントの網羅的スキャニングウィークであった。スキャンした結果のPDFファ…

中古Tokina AT-X35M

普段ライトボックスの上でトランスペアランシーを複写しているときのワーキングディスタンスとES-1の筒の想像の長さを比較すると、ES-1が半分くらい短いように思われてきた。そこで、35 mmマクロレンズを念のため購入しておくことにした。「ホコリ少カビアリ…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。