open art photogrammetry

辻畑隆子作品をめぐる旅(wishlist)

退役のお知らせのはがき書きも一段落して、辻畑隆子作品の「推し」かけ3D Gaussian splattingを進めようと、大分県内の作品分布図を参考に一泊二日のルートを考えてみる。 オープンアートとして鑑賞できる作品のうち、《開》とならんで推しの一二をあらそう…

Luma AIを試す(1)3D Gaussian Splatting

iPhone 15 Proも発表されたようであるが、LiDARユニットに関しては、センサが変わったとか精度が上がったとかいうような特段の情報が見つからない。 と思っていたところで、7月のSIGGRAPHで複数枚の写真から3Dオブジェクトを構築するNeRF方式の改良版が発表…

(hobby) photometristのためのリグと一脚(自撮り棒)

巡る旅から帰ってきて、一日かけてデータを再計算して整理しながら、姫路市大手前通りの笹戸千津子作品や高松市中央公園の恩師の作品の周囲では、何か不思議な空間に迷い込むようにScaniverseの動作がおかしくなったのを思い出していた。 スキャンするうちに…

佐藤忠良作品を巡る旅5日目

宿舎で一眠りして25時すぎに目が覚めて、高松港にうちいでて瀬戸の潮の香りを堪能する。 戻って一眠りし、ラストチャンスということで始発のバスに乗って中央公園で再スキャン。 芳しくない結果であるが、巡る旅はこれにて終了。 お土産は、50年以上前からク…

佐藤忠良作品を巡る旅4日目

ミーティングの休憩時間に中央公園に出かけて行ってスキャンを試みるがうまくいかず。 さらに今週末のタンボ-の予約がうまくできていない疑惑が発生、ミーティングそっちのけでiPadで連絡調整。 夜は往時を偲んで駅前の天下一品でラーメン定食。40年前の交…

佐藤忠良作品を巡る旅3日目

三ノ宮駅近傍の宿舎で5時にアラームをセットして、6時すぎの始発のポートライナーに乗って3Dスキャンに出かける。 タイトルとは異なって、新谷琇紀作品の網羅的鑑賞とphotogrammetryということになる。 病院前駅から階段を降りた交差点の角に設置されている…

佐藤忠良作品を巡る旅2日目

三ノ宮に移動。 もともとTumiのローリングダッフルを購入した動機が、曇天の夕方に岩野勇三《なほ》や大桐國光《少女》を撮影した彫像が、表情も何も見えない黒いブロンズの塊にしか写らず、さらに平成団地の佐藤忠良《夏》の周囲に終電まで人通りがありすぎ…

佐藤忠良作品を巡る旅1日目

Tumiのローリングダッフルをゴロゴロさせて、博多駅からのぞみ18号に搭乗して名古屋に移動。 桜通線、鶴舞線を乗り継いでとうとう憧れのベアトリーチェ像に対面した。バラ園の中に設置されていて花を愛でるおばさまたちをやりすごして3D scanningに取りかか…

LiDARで3D/2D計測入門(16)cold LiDAR scanningで巡る北九州市下関市の旅

前日夜から雨天となり、ワークアウトにも出られないのでふて寝。 暁に目を覚まし、始発の地下鉄が走り出す頃に朝風呂からあがる。雨が小ぶりになったので、明け方の人のいない時間帯にテンジン警固公園の中村晋也《春を奏でる》をcold LiDAR scanningしよう…

LiDARで3D/2D計測入門(15)福間幸一《黎明》のcold LiDAR scanning

年度末の多忙な時期に、何とか都合をつけてお休みをいただき、野良営業運用停止以来ほぼ16年ぶりに特急バスに乗車した。 彫像の後ろにフェンスがあって、その後ろは地下に降りる階段になっていて引きがないため、以前撮像した際には後ろからのショットが撮れ…

LiDARで3D/2D計測入門(14)cold LiDAR scanning

午前中の野暮用をこなして、一旦帰宅して支度を整えテンジンに出る。 資金調達のためiPhone 12 Proを売却。 うまくLiDARを使いこなせないのをiPhoneが最新機種でないせいにして14 Proにアップグレードしたわけであるが、まだ苦戦している。ともかく機械のバ…

LiDARで3D/2D計測入門(13) iPhone 14 Pro 用の制冷・磁吸散熱器

先だってのiPhone 12 Proのデータ再解析では、風穴が空いてしまう例もあった。何度も丹念にスキャンしているつもりなのにデータが欠測となる原因のヒントを求めて、インタフェース2023年1月号の記事を読み返していて、気になる記載を発見した。 LiDAR動作中…

LiDARで3D/2D計測入門(12) iPhone 12 Pro のScaniverse撮像データの保存

iPhone 12 Proを持っていったLiDARingの結果は、raw data込みで残しておいた。simplified meshのオプションを外して再度detail解析してみたら、結構メッシュの構築に改善が見られて感激した。一方で、再解析をかけてもうまくいかないものもあった。データが…

LiDARで3D/2D計測入門(11) iPhone 14 Pro LiDAR試験

極めて順調に撮像できることを確認。

LiDARで3D/2D計測入門(10) iPhone 14 Pro受領

iPhoneを開梱するのは14年ぶりになる。旧Xperia側で機種変更手続きをして(30分待ち時間があるので風呂に入って)、アクティベートして開通を確認したら、まずScaniverseをインストール。続いてモバイルSuicaなどを入れて初日の作業を終わる。

LiDARで3D/2D計測入門(9) Xperia 5からiPhone 14 Proへの機種変更

Xperiaに機種変更して24か月となったあたりから、時々新しいXperiaへのグレードアップを勧めるSMSが届くようになった。 これまでそんなものには見向きもしなかったのであるが、あの時勧めに従っておけば…と反省するような機会が増えてきたので、あと13か月後…

LiDARで3D/2D計測入門(8)sculpture LiDARingの道

本日振替休日で脊振周治院にて留守番。 家族が出払った隙にLiDAR道の修行を始める。 これまでいくつかのopen artで3Dスキャンを行ってみた。形態はもとより表面の性状まで記録できるのが理想であるが、現実は表面ところどころに風穴が開いていたり、顔が扁平…

高松市の彫刻をめぐる旅(wishlist)

明けて2023年、かの地を再訪するチャンスが訪れた。 3Dスキャンできるだろうか。辻畑隆子《伸》 阿部誠一《女の子二人》 菊池一雄《平和の群像ーあけぼの》 池川直《大気》 萬木淳一《水辺》 丸亀市 丸亀市民ひろば 矢野秀徳《丘に咲く》 大西康彦《日だまり…

津屋崎恋の浦彫刻ガーデンをめぐる旅

筆者は10年前に閉鎖中のガーデンで撮影したことがある。JR鹿児島本線福間駅で下車、津屋崎橋バス停までバスで移動し、徒歩1時間かけてたどり着いた。 当時彫刻の森はすでに公開が中止されていたのではないかと思うが、入園料500円を払って入れていただき、以…

筑豊地方の彫刻をめぐる旅season 3

前の週はプレゼン資料づくり、今週はお役所に出す書類づくりと締切のある厳しい仕事をまとめて、へとへとになったところで、18日の街頭調査出張日が近づいてきた。 昨晩クリスマスカードに見立てた栞を作る着想を得て、夕方からCEOの協力の下家内制手工業で…

LiDARで3D/2D計測入門(7)ドルーヴァ・ミストリー《木の精》3D scanに再挑戦

晴れの昼下がりに出かけていって、三度目にして、やっと満足できる結果を得ることができた。 LiDARスキャンは真っ暗闇ではできないことがわかったのは大きな収穫で、142k個のvertices、263k個のtraianglesには可視光の情報をテクスチュアとして貼り付けてい…

筑豊地方の彫刻をめぐる旅season 3準備編(2)中村晋也作品を中心に

2012年6月24日に飯塚、折尾を経由して北九州市美術館まで雨の中の野外彫刻をめぐる旅をして、ずぶ濡れになって帰ってきた。当時書くことをはばかられる事情でもあったのか、このことはYadiwographicsには明記していない。 10年経てば時効ということでもない…

LiDARで3D/2D計測入門(5)人生を変えたScaniverseとインターフェース2023年1月号

口述筆記に重宝していたiPad Air 4が、Scaniverseによって3Dスキャナーとして生まれ変わり、野暮用ついでに2日連続で警固公園に試験撮像に出かける次第となった。 ところが、撮像を始めようとScaniverseを起動しても、initializingのブラックアウト画面のま…

LiDARで3D/2D計測入門(4)新たな彫像鑑賞の予感

寝不足でopen data investigationのライブ中、PCがスタックしてモヤモヤを残して実演を終了。疲れ果てて帰ってきて、インタフェース誌を読みながら寝てしまったが、 編集ソフトとしてのCloudCompareや www.danielgm.net 応用例としての3D DB viewerについて…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。