open art 3D Gaussian splatting

神戸市のopen artを巡る旅(wishlist)

ジパング倶楽部の2割引クーポン3枚を使って近場(防府・周南市や大分)に出かけて、4枚目以降の3割引クーポンで手配したほうがお得であるが、色々なチャンスとのかねあいもあって、少し予定が早まるかもしれない。 Scaniverseでの3D photogrametryでは、メッ…

福間幸一《黎明》の3D撮像

退役に際して、箱に放り込んで持って帰ってきた書類など片付けているうちに、30年前に前々職を辞した際にいただいた祝儀袋の束の中から紙幣が入ったまま出てきてびっくりした。総額壱万伍千円也。シュレッダーにかけて廃棄してしまっていたらいただくことの…

辻畑隆子作品をめぐる旅

初めての遠足に浮かれた小学生のように、12時に寝て5時前に目を覚まし、支度の続きをする。 実は、新調したリグを使うのは初めてでまいあがってしまって、同時に新調した一脚のことなどすっかり失念してしまっている。やむを得ずありあわせの一生モノの一脚…

辻畑隆子作品をめぐる旅(wishlist)

退役のお知らせのはがき書きも一段落して、辻畑隆子作品の「推し」かけ3D Gaussian splattingを進めようと、大分県内の作品分布図を参考に一泊二日のルートを考えてみる。 オープンアートとして鑑賞できる作品のうち、《開》とならんで推しの一二をあらそう…

Scaniverse SPLATモードで以前のデータを再解析してみる

先日の御堂筋彫刻ストリーㇳロケでは久々にScaniverseを起動して、version3.0.0にバージョンアップされSplatモードが追加されていることに気がついた。試しに使ってみるとなかなかスマートに撮像できたので、結局全てのスキャンをSplatモードで行った。 以前…

佐藤忠良作品を巡る旅

佐藤忠良《レイ》 土曜の朝7時台から御堂筋を散策。この時間帯なら通りは(40年前の)黄金週間中のように人通りもなく静かで、ScaniverseのSplatモードで3D Gaussian spalattingするのに最適である。撮像して、次の彫像に向かって歩いている間にsaveして、次…

Luma AIを試す(4)ドルーヴァ・ミストリー《木の精》を3D Gaussian splatting

本日朝から定期術後検診。 何となく感じていた再発の兆しが杞憂に終わり、CT像では病巣が確実に消失に向かっている傾向が読めるとの説明を受く。 晴れ晴れとした気持ちで病院をあとにし、お祝いにレガネットでフルーツサンドを食して、そのまま百道浜に向か…

Luma AIを試す(2)テーブルの上の小品をスケッチ

Luma AIを使って3D Gaussian splattingを試してみた。 アプリを起動してまず画面に映る対象を確認し、中心になるところをタップして十字(crosshair)をあてる。 アプリの指示通りに対象の周りを一巡してタップする。 アプリが把握した対象の概形を参考に、対…

Luma AIを試す(1)3D Gaussian Splatting

iPhone 15 Proも発表されたようであるが、LiDARユニットに関しては、センサが変わったとか精度が上がったとかいうような特段の情報が見つからない。 と思っていたところで、7月のSIGGRAPHで複数枚の写真から3Dオブジェクトを構築するNeRF方式の改良版が発表…

本ブログではamazon associate広告を利用しています。