子どもの貧困(4)

 「サイエンスする」第3回にMCとして出演。
 かなりパラフレーズして記しておくなら、ほんの些細なご近所様との会話が結末に重大な影響を現すと予想するのは、人の行動がカオス的だからなのであろう。
 また、貧困が経済的な貧窮だけではないことは、水前寺清子の歌詞でも分かる通りで、今の仕事は非常に広い意味での貧困に向き合ったものであることに思い至る。
 みんながワクワクする未来にたどりつけるように、カオティックな相互作用の科学(またはケミストリー)の研究を続けていきたいものである。
 途中ブレイクアウトセッションにロールプレイを取り入れ、なんとか教えてくれくれ君にならない進行ができていればよいのであるが、判定やいかに。

本ブログではamazon associate広告を利用しています。