小雨の降る涼しい日となる。
11時にミスターナカムラと打ち合わせ。話しているうちに、違った形のチルドレンズポヴァティに直面する。
1230時にコミュニティハウスを辞去し、昼飯ヌキで地下鉄・バス経由でOffice Land原店へ。
製本用リングを探して店内をぐるぐる二巡して、やっと発見。セットするためのジッパーは在庫なし。また、(おそらく丸善岡山店で購入後31年間使い続けた)ルーズリーフパンチも現在行方不明。星図をリング製本する道はまだ遠い。
ついでなので昼飯ヌキのまま暗渠道(の独自発見ルートと先日の聖地)を徒歩で雑巾がけ。訳あって証明写真機を探しながら歩くのに、用のないときにはどこにでも目に付くのに、いざとなるとなかなか見つからず。また、Google mapも現在地点に最も近い機械を半径10 km以内に見つけられない。実際には数百m先の行きつけのヰヲンの前まで戻ってきて、駐車場の隅にひっそりと設置されているのを発見。店内で買い物をして、お釣りの千円札を握りしめ、免許証サイズの紙焼きとデータのダウンロードコースを選択。1500円。
撮影後帰宅して、メッセージカードの文面を推敲し、コンビニプリント。持って帰ってラミネート加工して花屋さんに持ち込み、配達依頼と支払い。帰途もう一本の暗渠道を発見追跡。
戻って疲労困憊のため寝込んでしまい、夜中に起き出して証明写真のデータをダウンロードし、マイナンバーカードの電子証明書の更新手続きを完了する。紙焼き写真をジパング倶楽部の会員証に貼り付けるのは明日に回すことにする。