2008-01-01から1年間の記事一覧

御用納め

本店営業部の年末進行もついに終息。ただし、ThinkPad T61を使い倒して年末までに論文を一本リリースすることをサインアップ。成果公表がセロではどうにも具合が悪いので、T61は苦境を挽回する頼みの綱というわけである。ただし、どうも1 GBのメモリでは仮想…

Lumix G1ファーストライト

しめやかにLumix G1開封の儀を執り行いながら、半世紀前のクリスマスの朝にはYashica 35で写真を撮られていたことを回想するに、カメラ本体というものは感材、あるいはテクノロジーの変遷に従って変わっていく暗箱でしかないのに、光を屈折させて暗箱に導く…

Panasonic Lumix G1

年末進行も終盤で、クライアントさんの待ち行列はなくなったものの暗号文書のリバイスなどありて、まだまだ気が抜けず。疲れはてて帰ってみると玄関にamazon.co.jpの箱を何にも云わずに置いてあるところが…。開封は25日の朝にとっておいて、とっとと寝る。 […

宛名職人2009

祝賀披露の宴に出席。かなり長くとりとめのない謝辞にいわく「冥王様のおかげでもらえたのではないだろうかと思う」なのであるが、傍目から見るとそれ以外の理由でもらえるはずがないと思う。 野暮用の後、そのまま帰宅すると見せかけて*icカメラにて来年の…

祝日を寝倒してしまって、翌日の朝に目が覚める夢にうなされ昼前に目覚める。目覚めの悪いまましばし放送大学を受講。地球環境関係の講義が多くて、ジュラ紀の生物の大絶滅の頃太平洋の深海底に積もった地層が岐阜県にあって、その岩石組成から往時の環境を…

年末進行ほぼ終了

クライアントさんの待ち行列も短くなり、本日はやや余裕をもって正午提出期限の書類(plan A, plan B)を作成し、戦略パートナーとも相談のうえplan Aを提出。 思い起こせば、昨日良いお話をうかがったヒウガの里のグループリーダーさんに面通ししていただい…

FD 50 mm F1.4修理依頼

雨の中*メラのキタムラに持ち込む。事情を聞いた店員さんは、Canon F-1につけて絞りがお不動様であるという症状を確認し、修理に出すことを勧めてくださる。やれ売った責任とか買うときの注意義務とか言い出すと面倒になるし、ここはむしろ機械的に淡々と修…

ミニゲひ2008

地下鉄を乗り継いで1310時頃会場に入る。お二人のスピーカーはなかなかお話がうまく、筆者はまったく退屈せずに拝聴した。が、会場を埋めるはいすくーるすちゅーでんつには、やや退屈であったかも。それでもざわついたりせずにおとなしくしているのは、さす…

Lumix G1はPanasonicがおれのために設計してくれたカメラだ。という勘違い

キヤノンFDレンズガイドブックLens Wonderland(1982年)は、ファッションカメラマンに愛用され一世を風靡したFDレンズのコンパクトな解説書である。 作例写真は、(いずれも巷ではnew FDと呼ばれるが、本文中の記載に従えば)FD 70-210 mm F4, FD 85-300 mm…

エッシャーは二重らせんの夢を見たか

まん中の子がなまものの授業で作ったDNAのペーパークラフトを、食卓に飾ってある。なかなか手際よく作ってあって、「この二つの鎖の間はだなァ、水素結合でくっついていて…」などと説明するのをさえぎって「アラあたしは糊でくっつけたけど」などと返してく…

Rayqualマウントアダプタ―

一昨日代金引き換えで到着。何とも言わずにただ置いてあるのがこわい。外箱には「光学機器メーカーRAYQUAL」と印刷されているのであるが、「差出人は偽名を使って密送します」ような後ろめたいブツが出てきても不思議でないような雰囲気を漂わせる箱である。…

休日

昨晩、人類史上最大のデジカメであるハッブル望遠鏡の修理をDiscovery ch.で眺めながら寝てしまって、0900時すぎに目がさめる。午前中は釣りチャンネルをみながらこの1週間の疲れをいやす。 しかし、来週月曜締め切りの申請書が気にかかって出社。T61のメモ…

年末進行

本日も朝一から本店営業部詰め。昨晩の疲れが残る中、今日を乗り切れば土日で休息をとることができることを心の支えにお昼になる。確認するに、抄録を1400時までにアップロードしなければならない由。残りの猶予時間わずかに66分。ところが、大体あれとあれ…

別の年末進行

昨日は、朝から本店営業部で昼飯抜き営業の後、入社試験監督、腕試しトライアルの解説とタイトなスケジュールで日が暮れた後、腕試しトライアルの追加問題作成・リリースまで、綱渡りの綱の上を全速で走っている感じでの約13時間であったが、その後今度は金…

ルーリン彗星

BicカメラでもらったVixenのSo-Ten-Ken(双[眼鏡]天[体望遠鏡]顕[微鏡])によると、来年の1月下旬から3月にかけて肉眼彗星になるかもとのことで、これはビッグなお年玉の予感。[天文]

思いがけない再会

それで、少しでも仕事を進めようと地下鉄の最後部運転席でT61で原稿を直す。展望がトロいのかメモリ不足のためか、スリープから起きるのに二駅かかり、1ワード変換するのに一駅かかり…というありさま。駅に到着して制服を着た交通局職員さんが2名立ってお…

カメラのキタムラ→ジュンク堂

同意したのはよいが、なんとなく落ち込んだ気分で雨の天神を歩いて久々にカメラのキタムラへ。FD 50 mm F1.4 S.S.C.のかなりきれいなタマ5,800円があったので、FDレンズの紹介ブックレット(Lens Wonderland)500円とともに一応押さえておく。ついで小雨の中…

ミーティング@大名

快晴の日曜日の朝。遅めに起きてしまい、さらに地下鉄の駅から徒歩で移動する途中にBicカメラがあって、ちょっと市場調査に寄ったりしたので、かなり「大名」な参加となる。実はLumix G1ダブルレンズキットを買って、会場でこっそりバッテリを充電して撮りな…

Panasonic Lumix G1

夕方起きて、みすみす見逃してしまったMinolta MC 58 mm F1.2PGがものすごく惜しくなって、mapcameraに適価で出ているのを発見してビッドを入れる、ではなくて発注ボタンをクリックするが、これがF1.4であるのに気がついてキャンセルさせていただく。 それよ…

ボランティア休日出勤

朝9時に目が覚めたので散髪を先にすませて出勤。その後貼りモノのフィニッシング。気圧の谷の接近でどんどん天気が悪くなってくる中帰宅して釣りチャンネルを見ながら午睡。

年末進行中

本日も本店営業部詰め。その間に3回目の試験があがってくる。念のためにスキャナを通して番号順にアラインメントをかける。 夕刻から近隣のアース亭にて懇談会。隣席では闘鶏部の忘年会があったので、全部まとめて筆者の誕生会に見立てさせてもらう。帰社し…

晩餐

すくーるえくすかーじょんから帰ってきた下の子のお土産の八つ橋をいただく。[恒例行事]

ボーナスセール

疲れ果てて帰ってきて家族が風呂からあがるのを待っている間に寝入ってしまう日も多いのであるが、寝込むまでの合間に見ているのが、中古カメラレンズの在庫リストである。毎日毎日暮れるのが早すぎて、その在庫表が日々更新される(「10時開店直後の状況を…

天命を知る

とうとう天命を知る歳になる。今後十年の計を落ち着いて考えようにも、依然年末進行で本店営業部詰めで計算機の前に座ることさえあたわず。これを天命とは悟りたくないと思ってきたのだが。[恒例行事]

マイクロフォーサーズのためのマニュアルレンズの品定め

宮本製作所にFDレンズのマウントアダプターを先行注文して、予約完了のお返事をいただいたところである。 これまでミノルタのMD, MCレンズなど、Canon EFマウントのデジカメにはつけようもなかったのであるが、マウントアダプターでPanasonic G1につけること…

年末進行

本日も寒さが緩んだためか、クライアント多し。いろいろとデシジョンメイキングして整えなければならない書類も多いというのに、そういう大事なお話がどんどん後回しになって、近隣のマイカルハミング系のお弁当を食しながらのパワーサパーで決まっていくと…

下の子のすくーるえくすかーじょんいんキョウト

夕方CEOに電話をかけて明朝の出発時間が早朝であるのかどうか確認したら「今はそういうのは流行らないので、いつもの登校時刻に集合して出発する」との説明であったが、これはCEOの聞き違いで9時に「ろ」を足した、6時に集合する予定であることが発覚。 こ…

年末進行

昨晩は夜中まで年末進行の暗号文書の締め切りに追われ、一人時間差ブラッシュアップとアップロードを行っていて帰宅が0200時すぎになった。今朝は本店営業部にて午前中7人、午後4人のクライアントをこなす。そのうち午前中3人が飛び込みであるのは時節柄とい…

希望の光のマイクロフォーサーズ規格

以前聞いた噂は本当であったようで、マイクロフォーサーズ規格のカメラは、フランジバック(レンズのマウント面から焦点面までの距離)が短い設計なので、世の中のほとんどのレンズが補正レンズなしで使えるらしい。Canon FDレンズは、もともとフランジバッ…

Canon FD 300 mm F4L昼間のファーストライト

営業後、久々に丸金亭にお邪魔して、まるきんセットで遅めのブランチとする。その後室見川河畔公園で川面のカモメや雪雲にかすむ脊振山頂をセカンドライト。[健康]

本ブログではamazon associate広告を利用しています。