2006-02-17から1日間の記事一覧

eBioinformatics

ClustalXの細かい使い方、それもタンパクに翻訳されないRNAの配列解析を解説したページというのがなかなか見つからないものだと捜しているうち、Mac OS X向けにEMBLが分子生物のオープンソースソフトウェア集パケジを出していることを知る。インストールガイ…

COMPAQ Evo W8000(Xeon-1.7G)

基本的に計算を始めたらrenice -20して優先度を最高にするので、Xのマウスカーソルの動きにも支障が出るくらい使えなくなってしまうため、どちらかというと次の機械で次の仕事を片付けたいと考えてしまう。これがエンジンルームを中古PCショップの倉庫並みに…

ClustalW 1.82とClustalX 1.83

例によって、awkでsedを呼び出すシェルスクリプトを作ってファイルをまとめたのであるが、どうもsedは一行読み込んで処理して吐き出すというタイプのソフトなので、改行が連続しているのを全部消すというような操作は苦手のようである、と気づくのに半日かか…

まん中の子のチャリで出勤

がに股でカーブにさしかかって、ちょっと車体を傾けただけでペダルが路面にガリガリするし、いつもと違った通勤路の風景を楽しめたのは収穫であったが、こんなに堅いサドルに乗せていたとは気がつかなかったのを、少し反省。

本ブログではamazon associate広告を利用しています。