必要もなく戦略的防衛物資を買い続けることなどできるわけもないが

 明日から少し神経質な機関の敷地に立ち入りするので、念のためN95マスクを買いに行った。
 そんなものはどこのドラッグストアでもホームセンターでも吊るしてあるだろうと思っていたら…
 お洒落重視の普通の不織布マスクはカラバリの選択肢が多い一方、N95についてはどこのお店でも「今はもう取り扱ってません」とおっしゃるのである。
 ネットなら入手できるので安心していたが、原産国の表記を調べてみると、国内生産品は見つけることができなかった。
 われわれが安くマスクを生産する国からの輸入に依存していた状況から、世界的な需要の高まりの不意打ちを食らって国内のマスクの在庫がなくなって大慌てしたのは、たった6年前のことだった。
 喉元すぎればこれでいいのか?と思ってしまったのだった。

 

本ブログではamazon associate広告を利用しています。